★★★
東日本大震災から2ヶ月が経とうとしていた
平成23年5月7日。
八木山ベニーランドで行われた「吹奏楽コンサート」。
皆さんは覚えていますか?
東北工業大学高校吹奏楽部の先生からの依頼で実現した、
各地域の中・高校の吹奏楽部の合同コンサートでした。
各学校では、震災前に吹奏楽コンサートを企画していたそうですが、
東日本大震災で開催することが出来なくなってしまい、
さらに「演奏する場所」までも被災するなどの被害が出ました。
そして実現した「八木山ベニーランド 吹奏楽コンサート」
第2回の開催が決定しています。
平成23年10月15日(土)12:00〜
観覧車前野外ステージ(雨天時レストハウス)
出演校(出演順)
1.聖和学園高等学校吹奏楽部・チアリーディング部
2.東北工業大学高等学校吹奏楽部
3.明成高等学校吹奏楽部/
宮城県志津川高等学校吹奏楽部(招待)合同バンド
4.仙台市立柳生中学校
です。
<平成23年5月7日>
第1回の時は、急遽決定したという状態で、
ラストの曲では、合同で「上を向いて歩こう」を演奏。
合同の「合わせ」は、寸前のゴールデンウィークで行ったという
経緯もありました。
震災から2ヶ月という時期もあって、
観客・演奏サイドでも様々な思いがありました。
そして、今回の第2回。 震災から7ヶ月目です。
今回は、明成高校との合同で、
南三陸の志津川高校吹奏楽部も招待されています。
前回参加していた八木山中の吹奏楽部がいませんが、
当日は、「八木山小開校40周年イベント」ですね(^_^;)
お忙しいスケジュールのようです。
<平成23年5月7日>
さぁ、震災から7ヶ月目。
再び八木山の空から音楽を届けます♪
15日 12:00〜 八木山ベニーランド!
みなさん、ぜひ!
本日・2連投目!
八木山エリアのお知らせが多くて、今日は3連投!
続く!!
★★★
2011年10月13日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック