★★★
引き続き「ツルハドラッグ」様のご紹介です。
皆さんは「ハピコム」をご存じでしょうか?(← クリック・サイトへ)
全国の有力企業によって構成されている総店舗数約3000店、
国内最大級のドラッグストア/調剤薬局の広域連合が「ハピコム」です。
イオングループが展開するナショナルドラッグチェーンで扱う、
一般用医薬品を中心としたプライベートブランド名「ハピコム」。
以前は「イオン・ウエルシア・ストアーズ」として展開していましたが、
「薬事法改正日」だった平成21年6月1日、「ハピコム」に名称変更しました。
この「ハピコム・ブランド」を構成する企業様が、
イオン、ツルハホールディングス(ツルハ・くすりの福太郎・ウェルネス湖北等)、
メディカル一光、クラフト、CFSコーポレーション(ハックドラッグ)、
グローウェルホールディングス、
(ウエルシア関東・高田薬局・寺島薬局・ナガタ薬局)
ウェルパーク、クスリのアオキ、シミズ薬品、タキヤ
の合計10社です。
この「ハピコム」の対抗馬として存在するのが、
業界最大手の「マツモトキヨシグループ」で、
全国のナショナルドラッグチェーンでは、
「ハピコム」と「マツモトキヨシ」の大きな2つのグループがあります。
その他にも富士薬品が中心とした「富士薬品グループ」、
カワチ薬品等含めた「サンドラッググループ 」などがあります。
「ハピコム」は、構成する企業様の最新情報や互いの強みを共有することで、
優れた事業展開、信頼される薬剤師等の人材育成を実現しています。
そして医薬品「ハピコム商品」を多数発売しています。
外用消炎薬「フェルビナク」、総合感冒薬「ルキノンエース」
滋養強壮「マージョンDX3000α」などは有名ですよね。
これらは「ハピコム商品」の1つです。
この「ハピコム・ブランド」広域連合の有力企業の1つが、
八木山に2店舗ある「ツルハドラッグ」さんです。
八木山エリアに初進出して頂いたのが平成21年の事です。
以前はレンタルショップ「TSUTAYA」さんがあった店舗に
オープンして頂いたのが、
「ツルハドラッグ 仙台八木山店」 です。
↑ 「ツルハドラッグ 仙台八木山店」のページへ
「ツルハドラッグ 仙台八木山店」
営業時間
10:00〜22:00
定休日・年中無休
「ツルハポイントカード」有り
クレジット 利用可能
駐車場あり/配達サービスあり
【取り扱い】
医薬品・健康食品・化粧品・米・日用品・酒類
ベビー用品・ペット用品
〒982-0831
仙台市太白区八木山香澄町5番3号
電話番号 022−305−0208
株式会社ツルハグループ/ツルハドラッグ仙台八木山店様より
リンク承諾を頂きました。
誠にありがとうございました。
先日、大手企業様の協力を頂きリンク承諾が得られたと記載しましたが、
何となくお気づきの方もいるかも知れませんね。
イオングループ、ツルハさん等が展開する
プライベートブランド「ハピコム」、みなさん、宜しくお願い致しますね。
イオンさん、ツルハさんで買って下さい♪
先日ご紹介した「仙台緑ヶ丘店」同様、
震災の時に地域を支えて頂いていたお店の1つです。
平成23年3月12日 撮影
「仙台八木山店」は、食品等の取り扱いが「仙台緑ヶ丘」店ほど
多くないため、極端な行列にはなりませんでしたが、
医薬品はもちろん、日用品・ベビー用品・ペット用品等も
取り揃えているため、買い求める方は多かったと思います。
震災の時は、食品関係だけではなく、医薬品はもちろん、
赤ちゃんのオムツ・ミルクなどを必要とした方も多かったですし、
「あって良かった」と痛感した方は多かったのではないでしょうか。
さらに震災時は「福島原発」、さらに「花粉症」の時期も重なり、
「マスクの必要性」を強く感じた時期だったため、
八木山エリアでも「ツルハさんの重要性」は大きく増しました。
平成23年3月12日 撮影
ツルハドラッグの真向かいに、スーパー「サンマリ」さんがあり、
買い物客としての私たちからすれば、
買い物しやすい立地構成になっている「八木山香澄町エリア」です。
コンビニよりお安い商品が多く並んでいますので、
ジュース1本、数十円の節約が出来るのも長所の1つですね。
リンクさせて頂いたホームページには、
「お店のデジタルチラシ」を観覧することが出来るので、
これをマメにチェックして頂くと、楽しいお買い物が出来ますね♪
主婦の方なら、とっくにご存じとは思いますが(^_^;)
新聞折り込みチラシも、ツルハさんはビシッと入っていますね。
よくコンビニに関することで、
「歩いて数分の位置に存在しないとコンビニではない」
という考えを持つ方が多いと聞いたことがあります。
それはコンビニ関係者の方が一番よく分かっていると思いますが、
こういう事もあって、近距離に違うコンビニが集中する地域が
多くあるのだと思います。
高齢化する八木山地域ですが、
その高齢化する方にとっても「徒歩」という感覚がどれだけ重要か、
痛感してきた方も多いと伺っています。
クルマを運転できるうちは良いと思いますが、
運転をしなくなった方にとっては「徒歩の距離感」が重要ですね。
そう言った意味では、コンビニはもちろん、
ツルハドラッグさんなどのお店の重要性と「位置関係」は、
八木山地域でも、重要視されてくるのではないかと思います。
八木山香澄町エリアは、そう考えるとやっぱり良いですね。
ツルハさんが立地してくれていますので。
特に風邪などの「急遽の事態」に、大きな支えになってくれていますね。
特に今年、例年以上に猛威を振るっているインフルエンザ。
こういう急遽の事態に「大きな味方」のツルハさんです。
体調が崩れたら、まずツルハさんへ!
みなさん、八木山香澄町エリア「ツルハドラッグ仙台八木山店」に、ぜひ!
今回は「ツルハドラッグ仙台八木山店」様からお送りしました。
★★★
2012年02月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック