2013年04月22日

八木山の 写真屋さん  「緑ヶ丘写真スタジオ〜緑ヶ丘カラー現像所〜」

★★★



当サイトを開始して間もなく、
リンクにご協力を頂いていた「緑ヶ丘カラー現像所」さん。

当初の記事でしたので「焼き直し」の意味で
「記事をリニューアル&改めてご紹介」致します。


写真といえば、
皆さんが持ち歩く「携帯・スマートフォン」にも
搭載されている「カメラ」で撮影しますね。

コンパクトデジカメ・デジタル一眼など、
現在の大半は「デジタル化」され、
今や写真というモノは、
「メモリーカードやパソコンに入る静止画」
という意味合いになっています。

昔はご存じの通り「フィルム」で撮影していますので、
「写真といえば、紙に焼き付けられているもの」
という意味合いでした。

時代は、変わってしまったんですね。


今回ご紹介するのは、緑ヶ丘エリアで
昭和62年から営業している写真屋さんです。

その時代の流れにより、
アナログ名の「現像所」という言葉を外し、
屋号を変更予定の八木山エリアの写真屋さん


旧・緑ヶ丘カラー現像所
「緑ヶ丘写真スタジオ」 さんです。


↑ ホームページへジャンプします。



IMG_1618.jpg

P1040124.jpg





「緑ヶ丘写真スタジオ」
旧・緑ヶ丘カラー現像所

営業時間 8:00〜19:00

定休日 日曜日

撮影スタジオあり  
デジカメ・DPE 現像OK 
就職用等の証明写真/入園/入学/卒業/七五三/成人式
家族写真/結婚式等

各種写真撮影
プラモデル等の模型の取り扱い有り

〒982-0021
宮城県仙台市太白区緑ヶ丘1-18-10
TEL・FAX 022-247-4656





「緑ヶ丘カラー現像所」様より、取材許可及びリンク承諾を
頂きました。 ありがとうございました。



まず、ご主人のご紹介からさせて頂きます。


P1040132.jpg




明るい「八木山の写真屋のオッちゃん(^_^)v」
と呼ばせて頂きましょうか。
根っからの写真好きですよ♪


IMG.jpg



先週の記事で、
仙台放送・大年寺山テレビ塔「仙台スカイキャンドル」が
「桜カラー」になっていると告知しましたが、
その写真を提供して頂いたのが、店長です(^_^)v

顔出し写真をお願いしました。
出して頂く場合と、色々と違うんですよね(^_^)v
気さくな写真屋のオッちゃんですよ(^_^)v


P1040115.jpg


最初に取材に伺った時、
写真屋さんと思って入ったのですが、
店内にはプラモデル等の模型、天井にはラジコン飛行機と、
「これは面白い」と感じてしまった取材班でしたが、
もちろん健在です。

そんなにプラモデルは多くは取り扱ってはいませんが、
取材班が模型などは「趣味」として好きなんです(^_^;)




そして「クリーニング屋さん」も併設しています。
お馴染み「白洋舎」さんですね。

こちらもご利用頂ければ幸いです♪


朝8時からお店が開いているなんて早いなと思ったのですが、
ご主人のお話では、
「朝に通勤するお客様が、朝に出して、夜にお渡しできるように」
という心遣いからだそうです。

「たしかに」 と思いました。
これが企業努力というモノですね。

デジカメの場合ですと、
枚数にもよりますが数10分もあれば
写真に出来ます。

現在は「デジカメ」ですので、
写真にしない方も多いと思いますが、
やはり「紙の写真」は、良いものです。


P1040126.jpg


アナログの代名詞でもある「写ルンです」。

「レンズ付きフィルム」という名前で、
メーカーは決して「カメラ」と呼びません。

この写ルンですは、本体をそのままカメラ屋さんに出し、
写真だけが出来上がってきます。

カメラと呼んでしまうと「個人所有物」の対象となるために、
本体を返却する必要が出て来ます。

しかし「フィルムにレンズが付いただけ」という
意味合いにしておけば、
そうすれば、本体を返却する必要がないので、
「レンズ付きフィルム」と呼ばれています。

「使い捨てカメラ」とも呼ばれますが、
実は「使い捨てにするには惜しいくらいのレンズ」が
ビシッと搭載されているんですね(^^)/

この写ルンですは、東日本大震災でも活躍しました。

現在では数少なくなりましたが、
フィルムで撮影が出来る昔からの商品ですね。


そして「紙媒体」で残していた「写真」は、
震災の時に大津波で流されたとしても、
復活するというパターンが多かったですね。

現在の「メモリーカードだけにしか残していない」
というパターンは、
海水に浸かってしまうと「復帰不能」が大半なので、
すべてダメになっていた方も多かったはずです。

家庭用のプリンターで印刷した場合は、
「焼き付けている」訳ではなく、
「インクジェット」なので「完全に色落ち」して
ただの白い紙になってしまうことが大半でした。

ここでも昔ながらの「アナログの現像した紙媒体の写真」が、
震災でも強みを見せたと言うことでしょうか。



IMG_1615.jpg


写真料金などは、ホームページをご覧下さい。


緑ヶ丘写真スタジオさんは、
写真スタジオを持っています。

スタジオ写真で、「2ポーズの値段」としては、安いです♪

ぜひ七五三や結婚、家族写真などの記念写真では、
この八木山エリアで利用して頂ければと思います。


記念写真というのは、昔と違って重要視していない、
若いご家族もいると聞きますが、
震災以降、色々と変化があるとは聞いています。

若いご家族、そして御両親含めた全員写真というものも、
1枚くらい残しても良いのではないかと思います。


「どうせ見ないし」と思うかもしれませんが、
「今」は見なくとも、「未来」は見るんです。

あなたが見なくとも、
まだこの世にいない、将来の「子供さん」が見るんです。


P1040123.jpg



昔ながらの写真スタジオ。

毎年撮影しているという方もいると思います。
こんな雰囲気、今は少なくなりました。

沿岸部では、
大津波や原発問題で「使えなくなった」「消えてしまった」
という写真スタジオも多くあります。

存在しているだけで、
気づきにくいかも知れませんが、ありがたいことなんですね。


P1040120.jpg



小さいお子さんがいる、若い御両親。

写真や映像の記録などは、
子供が生まれた時、長男長女の「一番最初の子供」というのは、
ご両親は、多くの写真やビデオを撮る習性がありますね。

しかし、2番目3番目の子供が生まれると、
ビデオや写真を撮る「記録」が、「1番目の子供」より
明らかに少なくなってきます。

そうした現象が、子供さんが結婚式をする時、
「生い立ちのメモリアルビデオ」を制作するといった
状況になると、どうなると思いますか?

長男・長女は、写真などの記録が多いので、
「選び放題」という状態で、「良いモノ」が完成します。

しかし、次女・三女などになってくると、写真が少ないために、
当時の写真などが「選び放題」という状態ではなく、
「この写真」「このビデオ」を『使うしかない』という状態に
なることが多い現実があります。

写真が多ければ、それだけ良いモノが作れますし、
お子さんの思い出も、多く振り返ることが出来る。

そう考えると、写真も映像も、
お子さんの「財産」なんです。


皆さんのご自宅のアルバム、どうですか?

2番目、3番目のお子さんのアルバムが、冊数が少なかったり、
アルバムが薄くなっていったりしていませんか?

そういう時に思うんです。

特に、お子さんが思うんです。

「 子供の時、もっと記録に残してくれていれば良かったのに・・」
と。


ご両親も感じると思いますが、お子さんの方が特に思うんです。

ですから「マメに撮影しておく」という意識、
大切なことなんですね。



デジタルになって、パソコンのデーター保管もいいですが、
「写真アルバム」も忘れないでください。

パソコンなんて、いつ「故障」するか分かりません。
メモリーも、いつ壊れるか分かりません。

写真は、やはり「紙」も大切です。


是非とも、写真を撮ってアルバムに残して下さい。

インクジェットで印刷した写真は、
何10年後には確実に色あせます。

その点も考えて、写真を考えてみて下さいね。


そして、
写真スタジオで、ぜひ家族写真などを撮影してみて下さい。



IMG_1620.jpg



今回は、八木山に残る数少ない写真屋さん、
「緑ヶ丘写真スタジオ」よりお送りしました。



★★★
posted by 八木山取材班 at 20:00| 宮城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 八木山の 放送・新聞・映像・写真屋さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック