2013年08月24日

八木山動物公園 夜間開園 「厳しい 道路渋滞」

★★★


毎年恒例化した八木山動物公園「夜間開園」。

3日間が終了しました。

が・・、記事を書いている21時現在、
まだ開園中のはずです。

混雑しすぎて、延長しているそうです。


P1040963.jpg
金曜日19時頃 撮影・ 取材班O



木曜日22日からスタートした夜間開園ですが、
初日は「程よく混雑」していました。

昨日の金曜日は、「天気が危うい」状態だったせいか、
金曜の夜にしては「少なめ?」だったようです。

どちらかと言えば、
「八木山エリアの住民が、多く来園した日」
だったかも知れません。

金曜の夜・19時頃の動物公園駐車場への渋滞は、
大した渋滞が無かったようです。

雨でも降ったら、
夜間開園の楽しみは半減してしまいますしね(^_^;)

そんな考えを持った方も多かったかも知れません。


P1040970.jpg
撮影・ 取材班O 24日土曜日18時頃


一方で今日の最終日。

渋滞は「夕方・18時頃から始まった」ようです。

これは、混雑する日の「例年通りのパターン」。

平日は働くお父さんたちの関係もあるのか、
「19時から平日は混雑が始まる」という状況です。


P1040975.jpg
撮影・ 取材班O 24日土曜日 19時頃



そして19時を過ぎると、混雑はピークに達します。

大きく渋滞したルートは、
ゴールデンウィーク時と同様だったようです。

・青葉城址ルート
・向山ルート
・鈎取ルート/八木山南ルート 

の3本です。


その中で、取材班が目で見たルートは「向山ルート」です。


P1040977.jpg
TBC東北放送前

P1040979.jpg
向山 八木山入り口付近


午後7時30分頃の状況です。

車列は、向山入り口・長徳寺前まで軽く到達。
鹿落坂方向には、霊屋橋方向まで繋がっていました。

愛宕大橋方向は、混雑していませんでした。
おそらく「スムーズに左折できる愛宕大橋ルート」
という状況だったためでしょう。

バスルートで、右折しなくてはならない霊屋橋ルートの方が、
少し厳しいでしょうか。


P1040982.jpg
20時頃 日赤病院付近



取材班はバイクで移動したため、
向山からは裏道で八木山に戻りました。

「夜間開園」は「入場は20時15分まで」となっている中、
20時の段階で「日赤病院まで」つながっています。

この状況下では、とても来園できません。

急遽、動物公園サイドは「営業時間を30分以上延長」
としたようで、
駐車場も「現状で並んでいるクルマまで対応」としたようです。


P1040984.jpg



来園する方それぞれ、スケジュールの都合もありますが、
この夜間開園については、
「日中から入園しても、夜まで滞在できる」という
営業方式に変わっています。

しかし、混雑は「18時〜20時に集中」しています。


動物公園とベニーランドの2箇所の駐車場を開放しているものの、
元々「駐車場が少なすぎる」という弱点は、
45年以上続いてきました。

ゴールデンウィークは、シャトルバスの運用、
八木山小学校・八木山南小学校のグラウンド開放、
路上駐車の開放を行っても、
それでも道路渋滞が解消することはありません。

推定ですが、
約1500台近くの駐車スペースを確保しても、
大渋滞します。

ゴールデンウィークのピーク日は、
動物公園だけで1万5千の来園者が出ますので、
パンクするのは当然でしょう。


今日の日だけでも、
夜間開園を楽しみに来て、途中で帰った家族もあるでしょう。

今日のような土曜日の場合は、
クルマのナンバーを見る限り、
県外からの来園者も多かった現状もあったので、
夜間開園のような「ナイス・アイディア」を企画することも
大切なことですが、
「ガッカリさせないこと」も重視して頂きたいものです。

2年後に開通予定の「地下鉄東西線」で、
どこまで解消するか分かりませんが、
今日のような「夜間開園」については、
来園する方にも
「可能であれば、日中から来園して下さい」と
お願いするしか無い現状もあるかも知れませんね。


日中は、大きく混雑していませんので・・・。


「家族で来る方が沢山いる」のが動物公園ですし、
小さい子供さんが居る場合は、
どうしてもクルマじゃないと厳しいと思うので、
出来れば、日中から・・と、来年以降はお願いしたいですね。



P1040989.jpg



夏休み最後の八木山イベントである
「夜間開園」は、
子供たちには良い思い出になるナイス企画です。

動物を見るという以外にも、
「夜に遊びに行くというコト」だけでも、
子供たちはワクワクするものです。

それだけでも十分とさえ思います。

日中にやる「夏祭り」と、
夜にやる「夏祭り」というだけでも、
大人も子供も「気持ちの踊り方」が違いますよね。

相変わらず、今年も
「白クマのエサやり」では大反響だったようですし、
良い思い出になったことでしょう。


P1040992.jpg



子供たちが居る家族では、
このような夜間開園があると
「八木山に住んでいることでのメリット」が感じられる
こともありますね。

なにせ歩いて行ける訳ですので(^_^)v

八木山に住む帰りの足を直撃するお父さんたちには
ちょっと困ると思うかもしれませんが、
「裏道」を知っているはずですので対応して頂いた思います。

昨今は「カーナビ」が普及して、
「渋滞するルートが決まってきている」という状況が
見え隠れしているので、良いことなのか悪いことなのか、
分かりやすくなっていますね・・。


P1040995.jpg



少し気温は「秋に近づいているかな・・?」と
思うところはありますが、
取材班の動物的嗅覚では、まだ秋を感じられません(^_^;)


子供たちは、宿題が大詰めでしょうか。

来週からは学校が始まりますね。
お母さんはホッと一息でしょうか(^_^;)





★★★
posted by 八木山取材班 at 22:30| 宮城 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 八木山放送局NET | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも楽しんんで閲覧させて頂いています!
本日の夜の動物園ですが、本町1丁目内の路上駐車が酷かったですね!帰宅したら車庫前に路上駐車されていて、非常に困りました。確か8時少し前でしたね…。
GWに続いてこうだと疲れます。動物園と共に歩む八木山なので仕方ありませんが、八木山住民も動物園とベニーに車問題で協力しているので、何かしらのメリットがあるといいのですが…(動物園来園無料チケットとか?!)
Posted by 生まれも育ちも八木山 at 2013年08月25日 03:01
生まれも育ちも八木山 様、コメントありがとうございます。
渋滞も路駐も、酷かったですね^_^;
取材班の事務所前には、久しぶりにゴミの放置もありました…。
来年からは、土日を外すとかゴールデンウイーク並の対応を取るなどが必要ですね。
無料パスみたいなもの、欲しいですよね(笑)
どこまでの区分けなのかで揉めそうですけど^_^;
Posted by 八木山取材班 at 2013年08月28日 01:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック