2013年09月06日

八木山小学校 1972年

★★★



もう、今週は「古い写真シリーズ」
で行ってみましょう(^o^)

以前公開しているので、
焼き付け企画でもありますが・・・(^_^;)


IMG_0002.jpg
八木山小学校・航空写真 72年


1972年・昭和47年。
八木山小学校・開校から1年後の年。

この年の日本は、
札幌冬季オリンピック、浅間山荘事件などの年です。
戦後第2のベビーブームが始まった年でもあります。

この頃の八木山小学校区は、
写真のような感じで「宅地造成完了から数年」
という頃。
八木山南エリアは、この頃は出来ていません。

上記の広いアングルを見ると、
「右側」「下側」は黒い感じに写っていて、
宅地がピチッと埋まっている感じが分かる反面、
中心側は「空き地がまだまだあります」のため、
白っぽい感じに写っているのが印象的です。


IMG_0001.jpg
八木山小学校・航空写真 72年



人文字が「右読み」になっているのが、
印象深いですが、
どちらかというと「まだ右読みだった?」とさえ思えます。

上校庭にクルマが4台しか見えないのも、
印象的ですね。 


IMG.jpg
八木山小学校・航空写真 72年


実はこの写真、カラーもあります。

夏に撮影したのではないのでしょう、
プールが「バスクリン色」になっていますね。

体育館もない頃ですし、
今の小学校は「大変充実しているんだ」ということを
今のチビッコにも感じて欲しいですね。


IMG1.jpg
八木山小学校・航空写真 72年



ちょっと寄ってみますと、いろいろ見えますね。

小学校前交差点に、信号機がありません。
さらに歩道橋がありませんね。

小学校のと境目は、フェンスではなく、
「ガードレール」だったようですね。

現在「仙台銀行」の場所は「徳用相互銀行」です。

さらに上の交差点にも、信号機はありませんね。

「八木山ショッピングプラザ」の区画もありません。

この周辺の台所を支えていた
旧・みやぎ生協さんはありますが、
その周辺のお店は、ほとんどありませんね。

カトリック幼稚園さんもあります。

八木山小学校が開校する「昭和46年」に、
ビシッと間に合わせていた証拠ですね。


IMG3.jpg
八木山小学校・航空写真 72年


しかしながら、
あの小学校前の交差点の変化は、大きいですね。

信号無し・歩道橋無し・・の状況で、
横断歩道だけで数年やってきた訳です。

ただ、当時のようにクルマが走っていない・・
という状況だったことも大きいんですね。

今のように、バンバン通っていた頃ではないんですね。


しかし、クルマは走っていないが、
小学校の児童数は「上昇しまくり」の状況のこの時代。

昭和51年に、
児童数 1633名 39学級 という
過去最大を記録しています。

その後に八木山南小などに分散していますが、
ここが児童数としてはピーク地点で、
八木山南小学校などが完成してからは
各学校に分散しています。


この頃は人も多いですので、
各商店などは「儲かっていた」でしょうね(^_^;)

「八木山バブル」という時代の記録写真です。



IMG_0003.jpg



★★★
posted by 八木山取材班 at 19:09| 宮城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 太白区八木山界隈 今昔 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック