2018年04月02日

八木山エリア2018 ベニー桜 開花 

★★★


八木山放送局Net調べ
ベニー桜が5輪以上開いておりましたので、
平成30年4月2日
「八木山エリアのベニー桜・開花」を確認いたしました。


P1230671.jpg
4月2日 夜



仙台市の開花より、3日遅れとなりますが、
今年は明らかに早いスピードでした。
いつもは、5〜7日遅れて開花する八木山です。

震災があった7年前にも、
あんな出来事があって沈み込んでいる私たちの気分を、
明るくしてくれた桜の木。

咲くのが当たり前・・ではない事ですので、
そういうことを感じながら、眺めてみましょう。

約2週間の夢ですので、
良いカメラを手にもって、色々な場所の桜を撮る楽しみも
あることと思います。

八木山では、ベニーランドですが、
近辺では「萩ホール付近」「西公園」「三神峯公園」など、
桜の多い場所を散策してみてはいかがでしょうか♪



P1230667.jpg
4月1日



昨日の4/1は、この程度でしたが・・
やはり、気温が高いと開くスピードは早いのですね。

コメントに頂きましたが、
園内では咲いている桜の木もあったようですね。
情報ありがとうござました。



P1230676.jpg


このペースですと5日後・・週末には満開を迎えます。

残念ながら、14日・ベニーランド50周年イベントには
桜は葉桜・・かもしれませんね。。


新年度が始まり、昨日はその準備によるものでしょう、、
様々な場所が混雑したようです。

学生、新社会人、転勤・・
色々な形で新生活を迎える方々が多い季節。

花粉症の方々にもまだ辛い季節とは思いますが、
楽しいことを見つけながら、新生活頑張りましょう♪



P1230672.jpg



★★★




posted by 八木山取材班 at 23:20| 宮城 ☁| Comment(0) | 八木山放送局NET | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。