2024年01月16日
八木山南エリアのゼブラゾーン
1か月ぶりでしょうか、、
八木山では約3センチ程度の積雪がありましたね。
仙台市内の朝は、スリップ事故が多発したようです。
八木山地下鉄界隈ですと、冬の季節は太陽の方向の都合で
動物公園側の道路の雪が早く溶ける・・
というのが暗黙の了解ですね。
ガソリンスタンド側・日赤病院側の歩道は、溶けにくいです。
まもなく、新生活の準備で慌ただしくなる時期ですが、
八木山に住もうとしている方は、
「雪の日が降った後の、日中」を見てみると
良いかもしれませんね。
さて、タイトルの「ゼブラゾーン」。
昨年の夏でしょうか、東北放送さんが
「八木山南・七十七銀行前のゼブラゾーン」を特集しましたね。
取材班もこれは驚いたものでしたが、
皆さんはどう通行していたでしょうか??
大半の方は「ゼブラを踏まないで、車線を変えて通行」
していたかと思いますが、突っ切っていた方もいましたよね。
ゼブラゾーンは「車両の安全かつ円滑な走行を誘導する」
ことを目的としているそうですが、ここで思わぬトラップが。。
取材班の知識では、ゼブラゾーンを踏んでも違反ではないと、
そう覚えていたのですが、実はローカルルールが存在するそうで。。
宮城県公安員会が定めた道路交通規則では、
「ゼブラゾーンの走行は禁止」となっているそうですね。
地方によって交通ルールが変わってしまうのは
どうでしょうね・・(^^;)
「全国統一してください!!」
と思ってしまいますが。。。
そういう部分もあって、宮城の警察は、こういう事情があるなら
積極的に取り締まりはしないと思いますが、、
市民を惑わすルールですね(^^;)
八木山南といえば、「八木山中央南地区」。
仙台市八木山中央南土地区画整理組合のもと、
ひより台大橋の横にあった「お山」が様変わりしまたね。
土地利用計画図
土地区画整理組合というのは、
事業施行区域の土地所有者及び借地権者の7人以上が、
共同で事業を行うために設立する組合のことで、公法人になります。
宅地、商業用地等が計画にありますね。
こういうエリアが出来ると、道路計画にある「郡山折立線」の着工も
早まったりするのかもしれませんね。
この記事へのトラックバック
八木山中央南地区土地区画整理事業,注目しています。
特に,商業施設に何が来るのか,楽しみです。
今後もブログ,楽しみに拝見します。